びわの葉で健康に? びわ温灸について
- 2007/10/29
- 23:43
目白鍼灸院ではびわ温灸も治療法のひとつとして使います。
「びわ温灸」とは、お灸の温熱刺激に加えて、びわの葉っぱやびわ葉エキスなどを使ってツボを刺激する温熱療法です。
もぐさを使ったり、電気式の加熱装置を使ったり、ご家庭では湯たんぽなどの熱源を利用したり、びわ温灸の方法は様々です。
目白鍼灸院では電気式の温灸器とビワエキスを主に使ってます。

(ツヤツヤで元気なびわの葉)
びわの葉は漢方薬として使う場合、おもに痰や咳止めなど呼吸器系の薬として使われます。日本でも昔から民間療法で使われ、お寺などに植えられ庶民の健康に役立っていたそうです。
このびわ温灸ですが、がん治療の代替療法のひとつとしても良く使われています。
びわの葉がもつ薬効がよいと言われますが、それよりも治療用のツボさえ覚えれば、手軽に自宅で毎日ツボ刺激が出来るのが最大の長所です。

(これが電気式ビワ温灸器)
目白鍼灸院では治療に使うツボや自宅でのお灸の方法をどんどん教えます。
がん治療だけでなく、これからの季節に冷えが心配な方、風邪を引きやすい方などは自分に合ったツボを覚えて、びわ温灸の方法やびわエキスの作り方も習得してしまいましょう。
がん関連記事:
不安と免疫と鍼灸と
意外な癌と鍼灸の関係
抗がん剤・放射線治療と食事のくふう
がん医療セミナー 「もっと知ってほしいすい臓がん」
ツボ押しと鍼灸の威力~家庭画報 2010年7月号
CNJ主催のがん医療講演会;「もっと知ってほしい代替医療のこと」
お灸の関連の記事:
お灸の話~生姜灸
お灸の話~セルフ棒灸
お灸の話~すごく練習するんです
お灸の話~お線香
お灸の話~コラボ
お灸の話~筒に入ってます
お灸の話~よもぎの効果
お灸の話~棒灸
お灸の話~ちねつ灸
お灸の話~高級モグサのお値段
お灸の話~癒しの香り
お灸の話~お灸の大きさ
自宅でのお灸関連記事:
自宅でお灸! 間接灸の構造は?(つぼ灸NEO NEXT)
続 お灸の話 透熱灸について
筒状の熱くないお灸の紹介
←枇杷の葉の収穫は今が最適です。
「びわ温灸」とは、お灸の温熱刺激に加えて、びわの葉っぱやびわ葉エキスなどを使ってツボを刺激する温熱療法です。
もぐさを使ったり、電気式の加熱装置を使ったり、ご家庭では湯たんぽなどの熱源を利用したり、びわ温灸の方法は様々です。
目白鍼灸院では電気式の温灸器とビワエキスを主に使ってます。

(ツヤツヤで元気なびわの葉)
びわの葉は漢方薬として使う場合、おもに痰や咳止めなど呼吸器系の薬として使われます。日本でも昔から民間療法で使われ、お寺などに植えられ庶民の健康に役立っていたそうです。
このびわ温灸ですが、がん治療の代替療法のひとつとしても良く使われています。
びわの葉がもつ薬効がよいと言われますが、それよりも治療用のツボさえ覚えれば、手軽に自宅で毎日ツボ刺激が出来るのが最大の長所です。

(これが電気式ビワ温灸器)
目白鍼灸院では治療に使うツボや自宅でのお灸の方法をどんどん教えます。
がん治療だけでなく、これからの季節に冷えが心配な方、風邪を引きやすい方などは自分に合ったツボを覚えて、びわ温灸の方法やびわエキスの作り方も習得してしまいましょう。
がん関連記事:
不安と免疫と鍼灸と
意外な癌と鍼灸の関係
抗がん剤・放射線治療と食事のくふう
がん医療セミナー 「もっと知ってほしいすい臓がん」
ツボ押しと鍼灸の威力~家庭画報 2010年7月号
CNJ主催のがん医療講演会;「もっと知ってほしい代替医療のこと」
お灸の関連の記事:
お灸の話~生姜灸
お灸の話~セルフ棒灸
お灸の話~すごく練習するんです
お灸の話~お線香
お灸の話~コラボ
お灸の話~筒に入ってます
お灸の話~よもぎの効果
お灸の話~棒灸
お灸の話~ちねつ灸
お灸の話~高級モグサのお値段
お灸の話~癒しの香り
お灸の話~お灸の大きさ
自宅でのお灸関連記事:
自宅でお灸! 間接灸の構造は?(つぼ灸NEO NEXT)
続 お灸の話 透熱灸について
筒状の熱くないお灸の紹介

- 関連記事
-
-
筋肉の話 その2 コリのお話 (肩こり・首コリの人は必読!!) 2007/12/21
-
筋肉ポンプとは? 動かせ筋肉! 2007/12/14
-
痛いところに鍼 ! 2007/12/06
-
劇的な効果あり? 井穴刺絡と自律神経免疫療法 2007/11/09
-
びわの葉で健康に? びわ温灸について 2007/10/29
-
図解 ツボ! ~ツボの反応って?~ 2007/10/11
-
自宅でお灸をしてみませんか 2007/10/05
-
脈が見つからないの? 2007/09/20
-
鍼灸で視力回復 東方鍼灸院のはりきゅう視力回復について 2007/09/12
-