鍼灸ボランティア@陸前高田
- 2014/09/08
- 20:31
スタッフの藤井です。
陸前高田市での鍼灸ボランティア活動「プロジェクトさとわ」に来てます。
この活動は釧路の杏園堂鍼灸院が主催して、震災後から陸前高田の被災者の皆様へ鍼灸治療ですこしでも心と体が元気になって頂きたいために継続している鍼灸ボランティア活動です。
この移動治療車「さとわ号」で鍼灸治療を行います。
初日の今日は快晴に恵まれ大忙しでした。
さとわプロジェクトは今年で三回目の参加になりましたが、高田の皆様にこの鍼灸ボランティア活動が徐々に浸透しているようで、朝9時に車を所定の場所に設置して準備しているとどんどん人が集まってきます。
鍼灸治療を楽しみにしている方が多く、私(藤井)を覚えていてくれた方もいたのがうれしかったです。
今日の一本松。
ここだけを切り取った写真では去年とあまり変化がないように見えますが、周りはダンプカーがせわしなく走り回り、海岸を急ピッチで埋めてます。
明日は2日目ですが、今日の時点でもう予約がほぼ埋まってしまいました。
施術できる人数は限られているために、患者さんの要望にこたえるためには活動回数を増やすことが望まれます。
鍼灸師の皆様、この活動に興味ある方は目白鍼灸院か下記の連絡先にご連絡ねがいます。
プロジェクトさとわ主催者 杏園堂鍼灸院
←ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
TAG:mejiro 鍼灸ボランティア 陸前高田 スーパーマイヤ 移動治療車 プロジェクトさとわ さとわ号 acupuncture masaje
陸前高田市での鍼灸ボランティア活動「プロジェクトさとわ」に来てます。
この活動は釧路の杏園堂鍼灸院が主催して、震災後から陸前高田の被災者の皆様へ鍼灸治療ですこしでも心と体が元気になって頂きたいために継続している鍼灸ボランティア活動です。
この移動治療車「さとわ号」で鍼灸治療を行います。
初日の今日は快晴に恵まれ大忙しでした。
さとわプロジェクトは今年で三回目の参加になりましたが、高田の皆様にこの鍼灸ボランティア活動が徐々に浸透しているようで、朝9時に車を所定の場所に設置して準備しているとどんどん人が集まってきます。
鍼灸治療を楽しみにしている方が多く、私(藤井)を覚えていてくれた方もいたのがうれしかったです。
今日の一本松。
ここだけを切り取った写真では去年とあまり変化がないように見えますが、周りはダンプカーがせわしなく走り回り、海岸を急ピッチで埋めてます。
明日は2日目ですが、今日の時点でもう予約がほぼ埋まってしまいました。
施術できる人数は限られているために、患者さんの要望にこたえるためには活動回数を増やすことが望まれます。
鍼灸師の皆様、この活動に興味ある方は目白鍼灸院か下記の連絡先にご連絡ねがいます。
プロジェクトさとわ主催者 杏園堂鍼灸院

TAG:mejiro 鍼灸ボランティア 陸前高田 スーパーマイヤ 移動治療車 プロジェクトさとわ さとわ号 acupuncture masaje
- 関連記事
-
-
講習会を行いました/男女共同参画推進センター住吉 2014/09/22
-
レタスクラブ2014年9月25日号 2014/09/18
-
おはよう日本 けんコン 2014/09/16
-
家の光(JA農協グループ雑誌)2014年10月号 2014/09/10
-
鍼灸ボランティア@陸前高田 2014/09/08
-
日経ヘルス2014年10月号 2014/09/04
-
韓国版『指3本で確実に捉える 不調に効くツボ』 2014/09/02
-
レタスクラブ2014年8月25日号 2014/08/27
-
名古屋と蒲郡で講演を行いました。 2014/08/23
-